Job Offers求人情報
【Ruby on Railsエンジニアを募集!】募集枠:1名以上! 組織拡大のための増員募集です。031
【No.031】
同社の各事業におけるサービス開発を担っていただくオープンポジションです。担当事業や配属は、ご本人の志向や適性、組織の状況を鑑みて決定いたします。
【具体的には】
サービス企画から開発、テスト、運用など業務は多岐にわたりますが、ユーザーの反響をダイレクトに受けながらエンジニアが中心となってアイデアを出し開発を進めます。
・既存サービスの新規機能開発(ユーザビリティ向上、スケーラビリティ改善等)
・新サービスの企画開発
【開発環境・言語】
同社の開発では、新しい言語やツールを積極的に採用しています。メンバーからの提案で採用することも多く、常に試しながらいいものをスピーディーに取り入れていきます。
【その他ツール】
・Slack(コミュニケーションツール)
・Confluence(ナレッジ共有)
・GitHub Enterprise(バージョン管理)
・CircleCI Enterprise(CIツール)
・JIRA(チケット管理)
・Mackerel(サーバ監視)
・Rollbar(エラートラッキング)
【やりがい】
① 拡大中の開発チーム
同社では、Ruby on Railsを使った開発力の最大化が最重要ミッションの一つです。『パーフェクト Ruby on Rails』の著者である前島氏など、Rubyのスペシャリストチームにも参画いただいています。Ruby環境への移行を始めて以降、Rubyのスペシャリストも続々と参画しています。
② ヘルステック市場での自社サービス
今急速に成長しているヘルステック市場において、自らの技術力も高めながら、医師×異業界の知恵を結集したチームで「医療を再発明」するサービス創りに挑んでいます。社内にはエンジニア、医師、栄養管理士、コンサルタントを含み、医業界・異職種のコラボレーションでサービスを作り込んでいます。
職種 |
ITエンジニア(システム開発、インフラなど) プログラマ 要件定義基本設計(外部設計)詳細設計(内部設計)プログラミング(コーディング)テスト |
---|---|
勤務地 | 東京都 |
求められる日本語レベル(JLPT) | N1, N2 |
応募条件 |
【外国籍の方の場合】 ・日本語でのビジネスコミュニケーション ・日本の商習慣への適合が問題ない方 ※日本企業での就業経験が2年以上程度ある方 【必須要件】 ・Ruby on Rails でのWebアプリケーション開発実務経験 ・RSpecなどを用いたテスト作成経験 ・コードレビューの経験 【歓迎要件】 ・Ruby on Railsのバージョンアップ、関連Ruby Gemsのバージョンアップを定常的に行っている ・Ruby Gemsを開発し、公開している ・GitHub Flowを用いた開発経験 ・自身でのWebアプリケーションの開発・メンテナンス・運用経験 ・OSSに貢献している ・プロジェクトをリードした経験 ・勉強会の開催や発表の経験 |
勤務時間 | 09:30〜18:30 |
給与 |
【入社時想定年収】 400 万円〜1000 万円 ※ 前給を考慮の上、スキル・経験に応じて決定します。 給与改定年2回、賞与年1回、交通費支給 |
休日・休暇 |
【年間休暇:120日以上】 完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、年次有給、慶弔、育児・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 社会保険完備、育児休業制度、健康診断、オンライン医療相談(first call)、インフルエンザ予防接種 |
受動喫煙対策 | 原則禁煙(喫煙のみを目的とした喫煙場所あり) |